薬局開設許可 |
許可の種類:薬局開設許可証
許可番号:海保第0001号
発行年月日:平成23年11月30日
有効期限:平成30年1月1日-令和5年12月31日まで
許可証の名義人:有限会社エビス薬局
店舗の名称:有限会社エビス薬局
店舗の所在地:千葉県銚子市浜町11-7
|
高度管理医療機器等販売業許可 |
許可番号:海保 第0103号
発行年月日:令和2年3月9日
有効期限:令和8年3月31日
|
医薬品製造許可証 |
許可番号:海保第0466号
発行年月日:平成23年11月30日
有効期限:平成24年1月1日~令和5年12月31日 |
医薬品通信販売の届け出 |
平成24年11月千葉県に提出 |
専門家が相談応需を受ける連絡先 |
TEL:0479-21-6016
受付時間 AM10:00~PM18:00
|
薬局開設許可 |
資格:薬剤師
氏名:野口由美子
登録番号:126213号
登録先都道府県:千葉県
担当業務:店舗及び特定販売における保管・陳列・販売・情報提供・相談応需・発送
|
店舗管理者以外で店舗に勤務する専門家 |
資格:薬剤師
氏名:野口貴司
登録番号:334387号
登録先都道府県:千葉県
担当業務:店舗及び特定販売における保管・陳列・販売・情報提供・相談応需・発送
|
資格:管理栄養士・登録販売者
氏名:數藤瑞季
管理栄養士登録番号:222914号
登録販売者登録番号:12-20-00288
登録先都道府県:千葉県
担当業務:店舗及び特定販売における保管・陳列・販売・情報提供・相談応需・発送
|
顧問弁護士:真砂一也 |
店舗に勤務する一般従事者 |
医療事務:中村晃子
医療事務:田谷奈々絵
医療事務:寺下未来
お客様担当:山口節子
お客様担当:小堀弘恵
|
厚生労働省薬剤師資格確認 |
こちらのサイトでご確認ください
厚生労働省薬剤師資格確認検索システム
|
勤務する者の区分 |
薬剤師は「薬剤師」と記した名札と、長丈の白衣を着用。
登録販売者は「登録販売者」と記した名札と、長丈の白衣(ピンク色)を着用。
管理栄養士は「管理栄養士」と記した名札と、長丈の白衣(ピンク色)を着用。
一般従事者は「当店名と氏名」を記した名札と、長丈の白衣(ピンク色)を着用。
|
対面販売のみ |
要指導医薬品、薬局医薬品 |
対面および特定販売 |
薬局製造販売医薬品、第一類医薬品、指定第2類医薬品、
第2類医薬品、第3類医薬品
|
営業時間・営業時間外で相談できる時間及び営業時間外で注文のみを受付する時間
実店舗の営業時間 |
要月曜日-金曜日 9:00~20:00
土曜日 9:00~18:00
|
営業時間外で相談できる時間 |
なし |
営業時間外で注文のみを受付する時間 |
18:00-10:00 |
通常時および緊急時 |
電話番号:0479-21-6016 |
相談応需時間 |
AM10:00~PM18:00(お電話による相談受付時間内) |
有限会社エビス薬局 インターネット事業部【麻布漢方HerbalRoomonlineshop】相談窓口はこちら
薬剤師 野口由美子 |
電話番号:0479-21-6016 |
薬剤師 野口貴司 |
月火木金 11:00-20:00 |
管理栄養士・登録販売者
數藤瑞季 |
月火水金土 9:00-18:00 |
医薬品のリスク区分の定義と解説 |
要指導医薬品
医療用から一般用に移行して間もなく、一般用としてのリスクが確定していない医薬品や劇薬等。
第1類医薬品・特にリスクの高い医薬品
副作用等が生じる恐れがあり、注意を要するもの。
第2類医薬品 ・リスクが比較的高い医薬品
まれに副作用等が生じる恐れがあるもの。
第3類医薬品 ・リスクが比較的低い医薬品
身体の変調や不調を生じる恐れがあるもの。
薬局製造医薬品
薬局開設者が当該薬局における設備及び器具をもって製造し、その薬局において直接消費者に販売、または授与する医薬品。 |
医薬品のリスク区分の表示 |
医薬品パッケージ(外箱・外包)および添付文書にリスク区分を表示します(シール表示も含む)・要指導医薬品はパッケージに要指
導医薬品と表示
・第1類医薬品はパッケージに第1類医薬品と表示
・第2類医薬品はパッケージに第2類医薬品と表示
・第3類医薬品はパッケージに第3類医薬品と表示
・薬局製造医薬品はリスク区分規定がないため非表示
医薬品のリスク区分の情報提供及び指導についての解説 医薬品の情報提供は専門家が対面およびお電話で行います。
・要指導医薬品は薬剤師が書面を用いて情報提供(対面のみ・義務)
・第1類医薬品は薬剤師が書面を用いて情報提供(義務)
・第2類医薬品は薬剤師・登録販売者が情報提供(努力義務)
・第3類医薬品は薬剤師・登録販売者が情報提供(義務無し)
・薬局製造医薬品は薬剤師が書面を用いて情報提供(義務)
|
開店時間及び特定販売を行う時間 |
実店舗の営業時間
月-金 9:00-20:00
土 9:00-18:00医薬品や劇薬等。
インターネット販売の医薬品販売時間
10:00-18:00 |
医薬品使用期限 |
出荷時100日以上 |
医薬品の陳列に関する解説 |
リスク区分された医薬品は、リスク別に陳列がされます。
リスク別陳列
同じ薬効内でも、異なるリスク医薬品が混在しないよう、リスク毎に集めて陳列してあります。
医薬品や劇薬等。
要指導医薬品・第1類医薬品の陳列
薬剤師より対面で直接情報提供を受け購入して頂くため、お客様が直接手に取れない陳列となっています。
ご希望のお客様は、係員にお申し付けください。
第2類医薬品・第3類医薬品の陳列
許可を受けた医薬品売り場内に陳列します。
薬局製造医薬品の陳列
店頭に陳列しておりません。相談の都度製造しております。
指定第2類医薬品の注意点および陳列法の詳細
第2類医薬品のうち、特に注意を要する医薬品を指します。
禁忌の確認等、薬剤師か登録販売者におたずね下さい。
1. パッケージに第2類医薬品と表示 *2は丸もしくは四角で囲った表示
2. 専門家が在席する相談カウンターより7m以内に陳列て直接消費者に販売、または授与する医薬品。
|
医薬品による健康被害の救済について |
万一医薬品による健康被害を受けた方は「医薬品副作用被害救済制度」が受けられます。(一部救済が受けられない医薬品があります。)
1. 窓口:(独)医薬品医療機器総合機構
2. 電話番号:0120-149-931(フリーダイヤル)
3. 受付時間:月~金曜日(祝日・年末年始除)午前9時から午後5時30分
4. ホームページ:http://www.pmda.go.jp/
|
個人情報の取り扱いに関する解説 |
販売記録の作成にあたって得られた個人情報を、お客様にお断りなく第三者に開示・提供することはいたしません。 |
その他必要な事項 |
1.薬剤師不在時は要指導医薬品および第1類医薬品売り場、薬剤師や登録販売者不在時には、医薬品売り場を閉鎖します。
(閉鎖時の医薬品販売は法律で禁じられています。)
2. 医薬品の正しい購入と使用に努めて下さい。
3. 医薬品箱の中に入っている「添付文書」は捨てず、必要に応じ見られるようにしておいて下さい。
4. 店舗では解決しない内容の苦情相談窓口〔行政の連絡〕
所在地・代表連絡先:千葉県海匝健康福祉センター(海匝保健所)
〒288-0812銚子市栄町2-2-1
電話番号:0479-22-0206 ファクス番号:0479-24-9682
|